もっと活躍したいあなたに、話し方で良い未来を。
【法人向け】 お問い合わせ 【個人向け】ご予約・ご相談
  1. 話し方のコツ
 

話し方のコツ

2025/03/28
キー局と地方局アナウンサーの違い

アナウンサーのお仕事は組織の規模感によって変わります。

詳しくはこちら
2025/03/27
【リーダーに必須スキル!】安心感を与える人の話し方

“人の気持ちを上向かせ行動させてくれる”リーダーがそんな存在だったら嬉しいですよね。安心感を与える人の話し方にはどんな特徴があるのでしょうか?

詳しくはこちら
2025/03/25
仕事ができない人の話し方

次の3つに当てはまったらどんなにいい商品・サービスでも売れません。

詳しくはこちら
2025/03/18
あがり症卒業プログラムついに完成しました!

もすうぐ新年度が始まりますね。そろそろあがり症、卒業しませんか?

詳しくはこちら
2025/03/17
無意識で使いがち!アルバイト敬語に要注意
接客アルバイトでよく見られる誤った敬語表現、あなたは使っていませんか?
詳しくはこちら
2025/03/07
【会議で話そうとしても頭が真っ白になり、言葉が出ない時の対処法】
会議や打ち合わせなど複数人で意見を伝える時のコツをお伝えします。
詳しくはこちら
2025/03/04
絶対にしないで!品格の下がる言葉遣い

ふと口に出た言葉で幼稚な印象を与えることがあるので気をつけましょう。

詳しくはこちら
2025/02/28
明るい声を出す秘訣

いつまでも若々しくハリのある声を出すには…?

詳しくはこちら
2025/02/26
異動先でなぜか好かれる挨拶・自己紹介のコツ3選
新しい環境にとびこむのは不安もありますよね。今日はすぐに異動先でなじめる挨拶のコツをお伝えします。
詳しくはこちら
2025/02/21
知っておきたい吃音の話

吃音(きつおん)はいわゆるどもってしまう話し方、対処法について周囲から誤解されてしまうことが多いです。

詳しくはこちら
2025/02/19
ことばを育む上で一番大切なもの

言語習得の過程で、一番大切なことは何でしょうか?

詳しくはこちら
2025/02/16
信頼される話し方

後輩に舐められていると感じたらこれを意識してください。

詳しくはこちら
2025/02/14
なぜ家族の声は似るの?

親子や兄弟姉妹で声が似ること、ありませんか?

詳しくはこちら
2025/02/12
告白がうまくいく話し方?!

バレンタイン、勇気を出して告白したい人必見です!

詳しくはこちら
<<  <  1  2  3  >  >>